施設マップ
施設内には炊事棟、バーベキュー棟など便利な設備も揃っています。また、アスレチックつきの林間広場や、黒富士登山道に繋がる遊歩道もあり、マウントピア黒平を拠点として気軽に、川遊びや登山など豊かな自然を満喫することができます♪
施設紹介
コテージ
マウントピア黒平には、10棟のコテージがあり宿泊又は日帰りで利用することができます。自然の風景に溶け込む木造の宿泊施設で、調理器具や食器類など生活に必要な器具を完備しています。定員5名で、家族連れやカップルにぴったりのコテージです。
受付・レストラン
管理棟には、レストランや売店、浴室(コテージ利用者のみ使用可能)、休養室(無料)などがあります。レストランでは自家製ほうとうや手打ち蕎麦などの郷土色豊かな食事を用意しています。
また、最近では手作りピザ釜での焼き立てピザも美味しいと評判です。
特産品の花豆や美味しいアイスクリームなどの販売もしています。
●好評の手打ち蕎麦。
お風呂
お風呂は管理棟の中にあり、コテージの利用者(宿泊・日帰り)の方のみ無料で入ることができます。コテージ利用者以外は、残念ながら入浴することができません。
事前に連絡をすれば、マウントピア黒平にある炭焼窯で焼いた木炭を入れたお風呂に入ることもできます。
遊歩道
沢沿いに約1,700m程の、自然の地形を生かした遊歩道があります。季節ごとに、山の色合いが変化するので、四季折々の風景を楽しむことができます。
施設使用料
棟数 | 10棟 |
---|---|
設備 | 【主な設備】定員5名 / トイレ・キッチン・冷蔵庫つき 【寝具】5組分 【風呂】浴室は無料でご利用いただけます。 宿泊は当日午後3時から翌日の午前10時までの使用。 日帰りは午前10時から午後3時までの使用。 浴室の利用時間は午後2時から8時まで。 ※コテージ利用者のみのご利用となります。 【その他設備】電気炊飯器1台 / ガステーブル1台 / ヤカン1台 / 流し台1台 / 暖房器具1台 / 調理器具1台 / 食器類5人分 / 時計1台 / 生活用具 |
料金 | 【宿泊】11000円(1泊・1棟)、5500円(日帰り・1棟) ※暖房ご利用の際は1泊で540円、日帰りで320円の代金をお支払いいただきます。 |
バーベキュー用品 | 【バーベキュー用器具】ハンゴウ / 鍋 / 鉄板 / ヤカン / 食器類一式 ※ご利用料金220円(1個)が別途かかります。 |
●休養室第1・第2、炊事棟、バーベキュー棟、駐車場のご利用はすべて無料です。