2015年8月12日 / 最終更新日 : 2020年2月18日 マウントピア黒平 お知らせ 若者の手はあたたかい 夏休みを利用して施設の若者たちの合宿があった。 一泊だったが去年も来てくれた。 帰り際、記念写真のあと一人の若者が私の手を握ってくれた。 ものすごくうれしかった。 来年も必ず元気で。
2015年8月9日 / 最終更新日 : 2020年2月18日 マウントピア黒平 お知らせ ジャガイモ堀 昨日八街市からお出かけになられたご家族連れ。 けさ出発前にジャガイモ堀りを提案したら喜んで参加してくれた。 初めての経験ということで皆さん楽しんでくれました。 いい夏休みの一頁にしてください。
2015年8月6日 / 最終更新日 : 2020年2月18日 マウントピア黒平 お知らせ おおすっぱ こんなにすっぱかったかな。 いろずんだスモモを口にする。 雷の音。 きたのやまからか、西の山からか。
2015年7月25日 / 最終更新日 : 2020年2月18日 マウントピア黒平 お知らせ 高貴な香り 高貴な香り。 どんな形容をしたって、 何が高貴か、そうでないか。 この季節の香り。 この高貴な香り。
2015年7月17日 / 最終更新日 : 2020年2月18日 マウントピア黒平 お知らせ 山百合 開花間際の山百合。 11号台風、この長雨にはほとほと参った。 明日から夏休み。 沢山の若者がキャンプに来る。 気持ちよく歓迎したいものだ。
2015年7月5日 / 最終更新日 : 2020年2月18日 マウントピア黒平 お知らせ 半夏生 半夏生も終わり、毎年のことだが雨のまっさい中のころになった。 はじめての荏ゴマ栽培、この時期草取りがどうしても思いに任せれなかった。 これだけの畑だが何日かかってしまったのか。
2015年6月7日 / 最終更新日 : 2020年2月18日 マウントピア黒平 お知らせ 板敷き大滝 昨日の雨で水量も多かったか。 板敷き渓谷の大滝までひと上り。 甲府市のほうであたらしい橋も整備した。 手すりも整備されている。 これから楽しみなスポット。
2015年5月22日 / 最終更新日 : 2020年2月18日 マウントピア黒平 お知らせ たそがれ時 昨日の未明の風のすごさ、甲府盆地の人々は眠れぬ一夜となったみたいだ。 このあたりは昨日も今日もとてつもない風はなかった。 久しぶりの焚き火。 五月のたそがれ時のひと時。 一人缶ビール、それが又とてつもなく焚き火と合う。
2015年5月14日 / 最終更新日 : 2020年2月18日 マウントピア黒平 お知らせ 荏ゴマの種まき 先週、加茂さんに草取りをかねて耕運してもらった。 今日は耕した後、荏ゴマの種まき。 私自身この春からはじめての畑仕事。 又、初めての荏ゴマ栽培。