2013年2月4日 / 最終更新日 : 2020年2月18日 マウントピア黒平 お知らせ 再び挑戦 きのう断念した水源への点検。 京都沢のなめ滝の場所。 わずか4メートルぐらいのつらら。 小さい斧を使ってつららを砕いて足場を作る。 ここを登りきったところで沢が崩落しており、 すいどう管がくの字に折れている。 さてさて。
2013年2月3日 / 最終更新日 : 2020年2月18日 マウントピア黒平 お知らせ 水源へ行くも 水源の様子がこのところ変だ。 タンクに水がなくなっている。 水源まで高谷沢をのぼり京都川のドンずまり2キロ半。 雪をかきわけ、最後の難所。 水を取り入れてる溜めマスまで後30メートル。 今まで見たこともないつららにさえぎ […]
2013年1月30日 / 最終更新日 : 2020年2月18日 マウントピア黒平 お知らせ 春とうからじ この雪がとけて そうあとすこし 満開の福寿草が この土手をいっぱいにする あちこち近くの公民館に今年は分けてみたい。
2013年1月25日 / 最終更新日 : 2020年2月18日 マウントピア黒平 お知らせ ご無沙汰してました ヘタな言い訳になるが、2ヶ月ばかりブログに向き合う余裕がなかった。 やはり、こうしていつも向きあはないと自分が失われて行ってしまう。 まあ、実は少しはもう失われかかってはいるのだけれど、 これからもよろしくお願いします。 […]
2012年8月31日 / 最終更新日 : 2020年2月18日 マウントピア黒平 お知らせ 久しぶりの夕立 今年の八月も終わった。 何かとせわしく、ブログへも近ずけなかった。 そしてこの忙しさも、そこそここのまま九月へとつづく。 夕立の後、気がつけば山桜の葉が少し黄ばんできた。
2012年8月1日 / 最終更新日 : 2020年2月18日 マウントピア黒平 お知らせ 夏本番 夏休みも本番。 週末も、お盆もほぼ予約で一杯だ。 特に、お盆さんのころ県外からのリピーターがおおいのがとてもうれしい。 桔梗に負けじときょうの夏空。